水槽に卵を発見!【金魚の産卵】育ててみたいけどどうしたらいい?まずは何からはじめようかと迷うあなたへ、最初にすべき4つのことをお伝えします

 

  • 水槽に透明な丸いツブツブがびっしり!これってもしかして卵??
  • 金魚が産んだ卵って孵化するの?
  • そのままの放置したら稚魚が産まれる?
  • 金魚を卵から育てたい場合にまずは何をしたらいいの?

 

水槽をいつものようにのぞくと、透明なツブツブがガラス面や底砂にたくさんっ!!

 

・・・はじめて見たときは、それはもうびっくり!ですよね。

 

金魚かーちゃん
せっかく産卵したんだったら、育ててみたい!!と思って育てあげちゃいました♡

 

一から育てる金魚の赤ちゃんたちは、可愛さもひとしお。

 

というわけで

 

今回は、ちゃんと孵化する金魚の卵の特徴・育てたい場合にまずすべき4つのことをシェアします。

 

 

この記事を読むと以下のことが分かります
  • 金魚の産んだ卵は孵化するのか
  • 有精卵と無精卵の見分け方
  • 卵は放っておくとどうなるのか?
  • 金魚を卵から育ててみたい場合はどうすればよいのか?

 

金魚かーちゃん
さっそくいってみましょう!

 

金魚が生んだ卵は孵化する?

 

結論から言うと、無精卵は孵化しませんが有精卵は孵化します

 

▼無精卵

・・・メスが産んだ卵にオスの精子がかかり受精したもの。稚魚が産まれる

▼有精卵

・・・メスが産んだ卵で受精していないもの。受精していないので稚魚が産まれない

 

金魚はオス3歳ごろ・メス4歳ごろ以降、水温が20度前後になる春先~初夏(3月~5月頃)にかけて繁殖期を迎え産卵します。

 

一度に産む卵の量は500~5000個と言われています。

 

金魚かーちゃん
ちなみに・・・メスだけでも卵は産むけど、この場合はすべて無精卵(孵らないたまご)ですね。
金魚キッズ
やたらと追いかける金魚がいるな~と思ってたら、次の日に卵があったんだよね!

 

知っておきたい無精卵と有精卵の見分け方

 

産卵したばかりの金魚の卵は無精卵も有精卵も1mm前後の透明な色をしています。

 

金魚かーちゃん
でも、すぐに見た目で判別できるようになります!

 

無精卵→産卵から丸1日ほどで白く濁ってきます。

有精卵→2~3日で卵に黒い点(稚魚の目)が現われます。

 

無精卵,有精卵,見分け方,金魚,カビ,スポイト,メダカ

画像引用ヤフー知恵袋『今日金魚が卵を産みました。』

 

上の引用画像だと、茶色がかった透明な卵は有精卵・白く濁っているのが無精卵という感じですね。

 

産卵から2~3日した有精卵はこんな感じで目が!

 

金魚かーちゃん
産卵から1日たっても透明なやつは、有精卵!

 

放っておいたら・・・

 

無精卵と有精卵のどちらとも、放っておくと大人の金魚たちが食べてしまうんですが・・・

 

金魚かーちゃん
なんせ産む卵の量がはんぱじゃない!食べ過ぎたら消化不良を起こし死んでしまう事も!

 

特に無精卵は、産み落とされてからすぐに腐り始めます。

カビが生えて、水質悪化・金魚の病気につながるのですぐに処分しましょう!

 

金魚かーちゃん
すぐにカビの菌糸が生えちゃうからね・・・

 

金魚の赤ちゃんを育ててみたい!だったらまずしたい4つのこと

 

金魚かーちゃん
せっかく産んだ卵。育ててみたいと思いませんか??

 

そんなときに、まずすべきことは以下の4つ

 

  1. 親と卵を隔離する
  2. メスの金魚とオスの金魚を隔離する
  3. 金魚の卵を洗う
  4. 【重要】自分が飼育できる稚魚の数を考えて育成する

 

金魚かーちゃん
順番に見ていきましょう。

 

金魚の赤ちゃんを育てるためにすること1.親と卵を隔離する

 

  • 大人の金魚が卵を食べすぎて具合が悪くなるのを防ぐため
  • 孵化できる卵を助けるため

 

まずすべての卵と親の金魚を隔離することが必要です。

 

卵を隔離後に、繁殖のときにオスの金魚の精子で汚れた飼育水を水替えをしましょう。

 

取り出すことができずに砂などにくっついてしまっている卵も親が食べたり腐ったりしないようにできるだけ洗い落としておきます。

 

金魚かーちゃん
どうしても取れなくて、なんど水槽をリセットしたことか・・・

 

金魚の赤ちゃんを育てるためにすること2.メスの金魚とオスの金魚を隔離する

 

金魚がぐったりしていないかどうか、確認してあげましょう。

 

オスは繁殖期は追いかけ続けますが、産卵した後はメスの金魚も疲れています。

 

疲れている金魚がいれば隔離し、元気になるまで別の水槽にいれておくと安心です。

 

金魚かーちゃん
金魚も床上げまで安静が必要というわけね。

 

最近では繁殖に備えた水槽の仕切りなども販売されています。

 

水槽を2つ用意できない人にはいいかも。

 

 

 

金魚の赤ちゃんを育てるためにすること3.金魚の卵を洗う

 

雑菌の繁殖を防ぐため、新しい水にうつす前に卵を洗っておきましょう。

 

金魚かーちゃん
卵を洗っておくことで稚魚が産まれる確率が高まるんだって。

 

※イソジンで消毒すると効果があると言われていますが、我が家は個人が趣味で飼育するなら水で流すだけにしました!

イソジン浴についてはこちらのサイトさんに詳しくのっています→金魚大完様『産卵後の金魚の卵の管理と孵化後の方法について』

 

 

金魚の赤ちゃんを育てるためにすること4.【重要】自分が飼育できる稚魚の数を考えて育成する

 

金魚は1回に500個~5000個と、すごくたくさんの卵を産みます。

 

金魚が成長すると大きさが15cm~20cmほどになることもあります。

 

そのくらい大きくなってしまうと、目安として60cm水槽で飼育できる大人の金魚の数は4~5匹ほどです。

 

水容量 4L 12L 18L 23L 35L
小型金魚
(3~4cm)
2匹 5匹 8匹 10匹 15匹
中型金魚
(4~5cm)
1~2匹 2~3匹 3~4匹 4~5匹 6~8匹

 

体長1cmにつき、1Lの水という目安がありますが参考程度にどうぞ。

 

 

金魚の数が増えると飼育できないからと川に放流する人もいますが絶対にやめましょう

金魚が川の魚などを食べると、もともと川にいた生物が生活できなくなり、生態系が崩れ絶滅してしまう可能性も出てくるからです。

 

金魚かーちゃん
小さくても、立派な命。自分が責任を持って飼育できる稚魚の数を考え育成しましょうね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

この記事では、ちゃんと孵化する金魚の卵の特徴・育てたい場合にまずすべき4つのことをシェアしました。

 

 

 

金魚かーちゃん
まとめちゃうよ!

 

透明や白のツブツブは、間違いなく金魚の卵!

 

そして・・・

 

▼有精卵と無精卵の見分け方

無精卵→産卵から丸1日ほどで白く濁る

有精卵→2~3日で卵に黒い点(稚魚の目)が現われる

 

金魚かーちゃん
極論!産卵から1日たっても透明なやつは、有精卵!

 

産卵から2~3日した有精卵はこんな感じで目が!

 

金魚の卵を孵化させる前にする4つのこと
  1. 親と卵を隔離する
  2. メスの金魚とオスの金魚を隔離する
  3. 金魚の卵を洗う
  4. 【重要】自分が飼育できる稚魚の数を考えて育成する

金魚の数が増えると飼育できないからと川に放流する人もいますが絶対にやめましょう

金魚が川の魚などを食べると、もともと川にいた生物が生活できなくなり、生態系が崩れ絶滅してしまう可能性も出てくるからです。

 

金魚の赤ちゃんを責任をもって育てることができる!と感じたら挑戦してみてはいかがでしょうか♡

 

金魚かーちゃん
子供たちに生命の誕生を身近に教えられる機会になっておすすめですよ^^

 

 

 



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です